龍澤山   碩水寺
   令和 6年 3月 4日 更 新

 
  2003.12.14更新
2008. 8.17更新
2022. 2. 2更新
2024.  3. 4 更新
2023.11.12更新
新着情報
2017年3月27日

試験 中
ページ内の文章のAIによる読み上げを試しています。
このページの下とさわやか法話の一部にに実装しました。

  本堂改修工事竣工 ドイツ児童合唱団来村

令和1年10月  更新   

Welcome!!  アクセスしていただき ありがとうございます。ごゆっくりご参拝してください。


当寺は天明二年と文化十年の火災にあい、寺の由緒は詳かではないが、
裏山に覚応阿闍梨法印の塔があったことから、もとは真言宗の寺であったことが知られる。
現在の曹洞宗に改められたのは、享禄年中(1528〜)、
当時の領主青柳近江守清長、伊勢守頼長父子が勢力をはっていた頃のことで、
頼長が開基となり、南安曇有明の青原寺二世天如桂樹和尚を請じて開山となし、
天文元年(1532)、寺が創立された。
以来、歴住二十六世を数えている。寺領として慶安二年(1649)、
徳川家光将軍より九代に亘って十石の朱印地が与えられ、寺格は高かった。
信濃三十三番札所の十七番関昌寺の朱印所にもなっている。

読み上げ


〒399−7601 長野県東筑摩郡筑北村坂北1044−1
龍澤山 碩水寺TEL:0263−66−2138
FAX:0263−66−2803

カウンター













































































]