トピックス 76 「 源平盛衰記」 | |
長野市立博物館では令和4年度事業として大名家に伝来した調度品にかかわる展示会を予定している。 「煌びやかなお嫁入 ー信濃の大名道具ー」と題して、その趣旨は、江戸時代の大名は様々な文化を享受してきた。その中には武具や茶道具、能道具、又は化粧道具等多くの道具類があった。特に大名の婚姻に介しては、家と家との結びつきを重視して、多くの華やかな調度品で彩られた。 この展示では、信濃の大名家に伝わる大名道具の中でも婚礼道具を広く照会する、として碩水寺に伝わる松本藩小笠原家に伝来した調度品、「源平盛衰記」を展示することになりその撮影が過日行われた。 展示の期間は 期間 令和4年9月23日(金・祝)~11月20日(日) 前・後期展示替えあり 月曜日(祝日を除く)及び祝日の翌日(土・日・祝日を除く)は休館 場所 長野市立博物館 本館 特別展示室 開館時間 午前9時~午後4時30分 入館料 大人 300円、高校生 150円、小中学生 100円 よろしかったら出かけてみて下さい。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |